テニスパーフェクトマスター
生憎の雨ですねぇ 練習の予定は流れました(ToT)
まあ、テニス以外の用事を片付けるには良い休日かも?
先日、西武の本屋で平積みされていた教本を衝動買いしました。
全日本チャンピオンが書いているというのと、
DVD付で1470円というのに釣られまして・・・(^。^ゞ
著者:石井 弘樹
1998年全日本選手権(複)優勝、1997年ジャパンオープン(複)では小野田倫久と組んでベッカー・クーネンに勝利(ついでに小野田プロ若き日の写真w)
よく読んだら、初心者を対象とした内容でしたが(^^;)
ショットを2分割して覚えてから一連の動作に繋げる
という教え方は面白いと思いました。
最初に打点を作った状態からフォロースルーさせるんですね。
バックハンドストロークのレッスンの流れ
1.グリップ
2.打点からフォロースルー
3.テイクバックから打点
4.ボールを打つ基本動作(一連の流れ)
5.完成(飛んでくるボールを打ち返す)
このあたりの流れが、教本とDVDで連携されていて、
自分の基本を見直すと共に、初球者に教える際にも
役に立ちそうな気がします。月曜に実験だな!(笑)
P.S.
石井弘樹プロの名前で検索していたら、久々に三四郎さんのテニス半生記を読んでしまいました(学年が近いらしい)。三四郎さんの半生記は面白くてお勧めですよ。勉強になるしね(^^)
« ジョギング&筋トレ | トップページ | 雨の道満コート、水たまり(^_^; »
「Tennis テニス てにす」カテゴリの記事
- 集中マーク(2018.04.12)
- 昨夜の夢など(2018.04.10)
- 竹早テニスコート(2018.04.09)
- 壮行会(2018.03.27)
- 早稲田フューチャーズ2018 本戦6日目(2018.03.17)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 言葉を調べる(2018.03.19)
- たうてに君@テニスクラッシック(2017.09.05)
- ラうどん(2017.07.04)
- スマッシュがキレ切れ(2017.03.24)
- 慶應チャレンジャー予選(2017.02.26)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11299/10259867
この記事へのトラックバック一覧です: テニスパーフェクトマスター:
コメント