フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 接客 | トップページ | 内視鏡検査日記 »

2006.10.23

スパッツの功罪

20061023spa


腿の内転筋を傷めて以来、予防のためにスパッツを着用してテニスをしています。

土曜の練習でK先生と話しているときにスパッツの話題が出て、筋肉をカバーするメリットはあるけど、場合によってはスパッツに付いた汗が冷えて痙攣することもあるという話になりました。

これは夏でもある話で、自分自身も振り返ると去年の夏の試合で腿が冷えて決勝戦で(その日はSFからだったので2試合目で)攣ってしまったという痛い思い出があります。そのときはスパッツの上にアイスタッチの冷感素材パンツを履いていたので更に冷えちゃったのでしょうが…

そんな訳で、長時間の試合ではスパッツ着用も気をつけようと思ったのでありました。

« 接客 | トップページ | 内視鏡検査日記 »

Tennis テニス てにす」カテゴリの記事

コメント

NekoさんもCWご愛用ですか?(^^)

私は勝負スパッツにCWで、普段の練習ではユニクロを着用しております(笑)

こんにちわー。
スパッツ、オイラと同じやつかも。汗かいて冷えるというのはまだ未経験ですが、「汗くさくなる」という被害には遭ってます(>_<)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スパッツの功罪:

« 接客 | トップページ | 内視鏡検査日記 »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ