イナバウアー
故障ネタ続きで恐縮ですが・・・
テニスblogランキングも宜しく(^。^ゞ
現在、首を後ろに反らせて、上を見る動作はご法度であります。
従いまして、サーブとオーバーヘッドはしばらく打てません。
緊急用のアンダーサーブの打ち方でも教わっておきます(笑)
日常生活で辛い動作ベスト3は
1.髭剃り(顎を上げるのが辛い…)
2.缶ビールを飲み干す行為
3.うがい
1は無精ひげで勘弁してもらえば、3日に1回で済みますが?!
2と3は毎日のことだから辛い。何か回避作はないのか(@_@)
ありました☆顎を引いたまま背中を反らせてイナバウワー♪
背筋も鍛えられて一石二鳥!?
« 胸を張って歩こう | トップページ | 昼寝ネコ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 胸を張って歩こう | トップページ | 昼寝ネコ »
ぴゅあすけさん
ご心配いただき、ありがとうございます。
確かに、一般的な症例より時間がかかっていると思います。
2週間めでちょっと回復したときに1セットが響いたのか?(^^;
あせらず、気長に、春の大会に備えてリハビリいたします。
投稿: タコ君 | 2007.02.07 20:58
ドナドナさん
今夜はコップに注いで飲みました。
はじめからそうすべきなのですが、横着者で・・・
Mr.イナバウワーはすごいですよ。一見の価値ありw
大技なので、一日に一度見れるくらいです(^^)
投稿: タコ君 | 2007.02.07 20:56
おはようございます。首の具合良くなさそうですね。日記を読ませてもらいましたが、1月7日に発症したわけですから1ヶ月経っています。軽症であれば1ヶ月って事はないと思います。自分の膝はあと少しで3ヶ月です。自分の場合は結局完全休養させたのは1週間程度で、今の状態になっています。手術も考えた時期もありましたが、今は手術をしない事に決めました。痛めた原因が自分の動きの中にあるとしたら、動きは長年で身体に染付いたものなので、簡単に悪い動きは改善できませんし、それを補う筋肉も簡単につくものでもありません。でも故障のおかげで色々な事を学び、自分の身体をしっかり見つめることもできました。伊原さんも焦らず完治目指してください。
投稿: ぴゅあすけ | 2007.02.07 07:59
おはようございます
イナバウワーに飛びついて来てしまいましたw
>イナバウアー と叫びながらリバースでスマッシュを打つんです
さ、さ、叫びながら・・・ですかぁ~~~(@@;
上に行けば行くほど コート上では静かなテニスが求められているから、ドナドナも静かにしなくっちゃ!と思ってましたが・・
う~~~む(-゛-)その方、あらゆるツワモノを撃破されたと聞いて 今一度考えを改めました!
コート上では自分の攻撃(があれば・・)には是非☆名前を名乗って 試合してきたいと思いました~!【ガッツ!】
あ、首が痛くてビール缶を飲むのがツライならば 原始的なやり方でストロー使ってみてはいかがでしょう(≧∇≦)
投稿: ドナドナ | 2007.02.07 05:53