やりいか
質素に家飲みでした この他、おにぎり1個、多胡麻3枚、チーズ1切、アミノバイタルプロ1胞、ぶどうジュース
謎のスネ痛は午前中で治まりました。執務中の足の捻り方の癖で足の甲を床につけるような姿勢が良くなかったのかもしれません。執務姿勢は大事ですね。首を痛めたのも猫背からだったし…気をつけましょう!
今日も夕方フクラハギのリハビリに寄りまして、超音波の後にマッサージを施されました。普段は痛みを感じなくとも、患部を押すと痛みを感じるので、土曜の試運転には間に合わないかもしれません。最悪、試合地前日まで保存療法で、ダンベルラケットのみ振りまくっての参戦もありかな?
相方は腰痛がヤバイらしいです 虚弱な第1シードだ
« 通勤電車でつれづれ日記 | トップページ | 西へ東へ 電車の旅 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2週間ぶりに外飲み(ソロ飲み)(2020.08.30)
- ぶどう園🍇(2020.08.29)
- 朝練隊 2020/8/19(2020.08.19)
- タカラ焼酎ハイボールを盛り上げよう♪(2020.08.09)
- 夏休み☀️朝練🎾麺トレ🍜(2020.08.05)
「故障・リハビリ」カテゴリの記事
- お疲れ様サマー(2020.08.07)
- 麺タルトレーニングとかプールとか(2019.12.24)
- 今週も始まりました🍢(2019.12.09)
- 膝カックン(2019.11.07)
- 保谷のプールで朝活(2019.08.03)
コメント