フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 亜細亜大学テニスクリニック4月 | トップページ | 団長曰く »

2012.03.18

adidasとapple

雨の土曜日、亜細亜大学の試合観戦とクリニックは諦め、ゆっくり鈴木貴男さんのスライス教本を勉強してから、ウィンザーのバーゲンを物色しに行きました。

こちらが品物でございます。

20120318adidas

左の白いジャケットは、先日タム様よりいただいたもの
ウォームアップパンツとオールコート用のシューズを買って、あわせて6,500円くらいでした。帰り際にS崎くんに会いました。みつぼ宜しく!僕は先に視察しておきます(笑)

20120318ipadcover

続いてビックカメラに立ち寄り、iPadアクセサリーコーナーで革ケースを買いました。iPhoneケースと同じメーカーで、色もお揃いにしてみました。会社などにもって行くときに利用します。そうだ、ネットワーク管理者にMACアドレスを登録してもらわないとね

iTunesで買い物、クレジットカードは怖いので(一度ハッキング?されて変な中国アプリを買われていた)、プリペイドカードを買っておくことにしたら、同額のカードは2枚買うと2枚目が半額セールに乗せられて、ついつい2枚買ってしまった。iPad用の面白いアプリがないか探して見よう。

20120317mtb

そして、早めの夕飯は高田馬場みつぼハッピーアワー(18時まで飲み物20%オフ)

時間内に、瓶ビール、ホッピー(中1回お代わり)、残り5分でシークヮーサーサワーも飲んで〆ました。クエン酸を補給したので今日の試合では足が攣らないことでしょう。でも、帰ってきたらおしっこが黄色かったから全部抜けちゃったかな?(お食事中の方スミマセン

« 亜細亜大学テニスクリニック4月 | トップページ | 団長曰く »

Tennis テニス てにす」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: adidasとapple:

« 亜細亜大学テニスクリニック4月 | トップページ | 団長曰く »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ