ハツモトとルイルイ
ブログ継続のコツは、気が乗らないときは筆を休めて、その気になってから書くこと。というわけで、昨夜の行動を朝になってから書いてます
土日のダメージなのか、月曜からお疲れモードで、まっすぐ帰ろうかと思ったのに、ちょっとだけ江戸川橋みつぼに寄ってしまいました 3店舗の中でいちばん落ち着きますね。奥の方に行くと、auの電波が弱くて、Instagramでホッピーなう!するのに何度も送信失敗になるのだけは改善してほしいですが…(笑)
今日こそは、ハツモトあるかなとオーダーして、通ったようで喜んでいたら、やっぱりヤマでした~と謝られてしまった。なかなか食べられませんねぇ、一番好きな部位なんですけどね。レバーだけ1本焼いてもらって、あとはハツのスタミナネギ(にんにくガッツリで温まる)、それから筑前煮、あとはせりのおひたし、アルコールは中1回お代わりで〆て1,560円でした。
このところ、僕が行く日は空いてて、昨日も7時過ぎで半分くらいしか入ってなかったかな。客を呼ばない客になってしまってないかと、少々心配だったりもします。
お店が吉田類さんの本に載ったらしく、常連さんが持って来てくれたのを見せていただきました。馬場や池袋じゃなくて、いちばん昔の佇まいで地元の常連さんが空気を作っている江戸川橋を取り上げてくれたのが嬉しいですね。
今日は眼鏡を忘れませんでした
江戸川橋の名物、トマト串が載ってるのも嬉しいですね
« いはら風呂グ | トップページ | ウォーキングとニンニクと休肝 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 新雅のアンパンマン(2018.04.23)
- テレビ東京ヘッドハンター(2018.04.23)
- 今朝の麺タルトレーニング(2018.04.23)
- 銀座ドラム缶(2018.04.20)
- シェリー酒(2018.04.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11299/58770398
この記事へのトラックバック一覧です: ハツモトとルイルイ:
コメント