フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 文京区春季大会 | トップページ | 春キャベツ味噌 350円 »

2014.04.14

Eye-Fi Mobi 4GB を追加

デジカメからiPhone他のスマホに写真を飛ばしてくれるSDカード「Eye-Fi Mobi」に4GBモデルが出ているのを知って(昨年末に出ていたのですね)、値段も3千円を切って買いやすいので、追加購入しようかどうか考えて、あちこちでレビューを読み比べて、気になるのは読み書き速度がClass 6という点だったけど、古い方のカメラ(ピンク)なら動画や連写の用途も無さそうなので、ポチってみました


Prefix20140413_213024suffix


青いカメラが新しい方で、このところテニス観戦や桜の撮影で12倍ズームを活用しています(こっちで8GBを使います)。写真の画質もピンクの古い方よりは優れている。古い方は6年くらい前の機種、いちど入院してから1年以上は元気に動いてて愛着があります(修理に1万かかったし大事に使います~)。料理モードでホワイトバランスを簡単に調整できる機能が気に入っていて、酒場やレストランでのスナップや、一回り小さい携帯性を活かしての街撮りスナップ用に持ち歩いています。両方で「Eye-Fi Mobi」を使いたいとなると抜き差しが面倒になってくるし、抜いた後にバタバタして入れ忘れてしまうこともあったりして、できれば二枚あれば良いなと思っていました。Amazonギフト券の残高もあって8百円台で買えるのも背中を後押ししました。


Prefix20140413_214527suffix


早速届いたところで(ゆうメールも一日で届くんだね。早っ!)
アクティベーションコードをiPhoneに追加するだけで認識OK
テスト用の被写体は、目の前にあったパッケージと酎ハイ(笑)


Prefix20140413_214948suffix


iPhoneと繋いだまま撮るとリアルタイムに転送
できて当然なんだけど、何度見ても感動しますね。
Wi-Fi機能の無い古いデジカメがコードレス接続だもんねぇ


Prefix20140413_214638suffix


初日のテストは1枚だけだから速度も気になりませんでした
枚数が増えたらどうなるかわかりませんが許容範囲でしょう!?

ちなみに、Eye-Fi社の回し者、ステマではありません。
アフィリエイトは多少意図しております。気に入ったらポチッ(笑)


 

« 文京区春季大会 | トップページ | 春キャベツ味噌 350円 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Eye-Fi Mobi 4GB を追加:

« 文京区春季大会 | トップページ | 春キャベツ味噌 350円 »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ