3時半起床 5時出発 コジと打つ
朝焼けの白子川ではカル鴨がガーガーと鳴いていた。桜咲く滝野川ではコジ鴨がヒューヒューと鳴いていた♪
朝練開幕、6時から7名で練習、みなさん今期も9月までよろしくお願いします。
ミニラリー、ロングラリー、どうもストロークの安定感に欠ける、前後の距離の調整がダメなのだ。ボールの後ろに入って体重移動を伝えられていませんでした。
ボレストのストロークも同様にパワーを伝えられないが、脱力して沈める感覚は良かった。振られた際に腰を沈めて踏ん張れた感覚も忘れないようにしよう。
スマッシュは打点が低いと感じて、トロフィーポーズを高くセットするように意識したら改善できた。当たりも厚くなって、これが今朝一番の収穫です☆
« 4月1日価格改定 | トップページ | もつ焼き太郎で »
「Tennis テニス てにす」カテゴリの記事
- 今朝の麺タルトレーニング(2018.04.23)
- 集中マーク(2018.04.12)
- 昨夜の夢など(2018.04.10)
- 竹早テニスコート(2018.04.09)
- 壮行会(2018.03.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11299/59396795
この記事へのトラックバック一覧です: 3時半起床 5時出発 コジと打つ:
コメント