モツラ赤シャツ
チューハイを飲んでたら顔なじみの店員の女の子が寄ってきて、エプロンのボタンを外して、何をするのかと思ったら「シャツのデザインね〜♪」と笑いながら背中を見せてくれた。接客業は笑顔が大事だよね。チューハイもモツもいつもに増して美味しく感じました。
社長からシャツの入荷に関する電話をいただいたとき「実際に見ていただいてから買うか決めてください。取り置きしてます。」と言われてたので、きっと社長が「いはらさんに見せてきなさい!」と指示したのであろう。毎日店に立って自ら焼く、腰の低い商売人には頭が下がります。自分と業態は違えど、客商売はああ有りたいと思わせる社長です。
ちなみに、シャツのデザインは御会式の日に池袋でガソリン入れてるときに見たので、どっちにしろ買うと決めて飲みに行ったわけですが、女の子のパフォーマンスも見れたので、これはこれで楽しい夜でした。
« 保谷のGEO閉店セール | トップページ | ココログのTOPページが変な表示 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 休刊日明けの麺トレ(2018.04.24)
- 新雅のアンパンマン(2018.04.23)
- テレビ東京ヘッドハンター(2018.04.23)
- 今朝の麺タルトレーニング(2018.04.23)
- 銀座ドラム缶(2018.04.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11299/60561200
この記事へのトラックバック一覧です: モツラ赤シャツ:
コメント