フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 自動でゴミ箱いき!? | トップページ | テニスを楽しむという原点を思い出させる番組だった »

2015.05.09

テニス→ビール→ホッピー→電車でGo!

テニス→ビール→ホッピー→電車でGo!


土曜日、まさかの朝から雨、参加予定の皆さんと連絡を取り合っていたら二度寝のタイミングを逃しました。

なんとか雨雲は切れて予定通りに午後から4時間のテニス、二試合やったとこで腹筋が痛くなって動きが悪くなったのは誤算だったけど(5/4と同じ状況)頑張って脱力テニスで最後までプレーしました。

お久しぶりの方とはゲームで対戦は初めてだったかも。弾まないアプローチとドロップのいやらしさ、そしてポーチに出るタイミングの的確さ、あれを見ると自分は前衛の仕事ができてないと痛感しました。

お初テニスの方は、噂には聞いてましたが上手かったです。不摂生による体調不良でしたが(笑)、それでもあのパフォーマンス!バックのストロークを教えて欲しいですわ。今度は体調の良いときに改めて打ちましょう。

終わってからビールで乾杯、二軒目はホッピーで乾杯、刀の話など無限ループを楽しんだ夜でした。
そうそう、この日だけでiPhoneが行方不明な方がお二人、自分も気をつけますが、皆さんも酔ったときは注意しましょう。

そんな他人の心配しつつ、自分はうっかり、石神井公園で乗ったのに目覚めたらひばりヶ丘という間抜けさでありました。なんで寝たんだろう!?

« 自動でゴミ箱いき!? | トップページ | テニスを楽しむという原点を思い出させる番組だった »

Tennis テニス てにす」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テニス→ビール→ホッピー→電車でGo!:

« 自動でゴミ箱いき!? | トップページ | テニスを楽しむという原点を思い出させる番組だった »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ