ノスタルジー@大泉学園町
今日は地元で4時間テニス、交代で男ダブのゲームをしました。まだまだ自分が知らない、歴史の長い練馬のチームもあるんだな〜なんて思いつつ、あと20年は頑張るぞと元気をいただきました。
それにしても風が強くて参りました。打点に入るのがブレまくって、明日に備えてストロークをしっかり調整どころではありませんでした。サーブはトスが流れて好不調の波がありました。悪いなりにもなんとかなったかな。フットワークはよかったと思います。
北出張所近くの懐かしい場所は、相続からの売却がうまく進んでいないのか、閉店から一年以上経っても更地なのが寂しかったです。バス通りに面していて、店舗にはよくても宅地には不向きなのかな。自分が住むかと言われたら、車庫入れが気を遣うので一本裏通りが良いなと答えちゃうかな。さてさて、跡は何が建つのやら。
« 衣替え | トップページ | 板橋スポ連ベテランシングルス »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「Tennis テニス てにす」カテゴリの記事
- J:COM関連会社を名乗る勧誘電話(2020.08.26)
- 朝練隊 2020/8/19(2020.08.19)
- 朝練隊🎾(2020.08.12)
- お疲れ様サマー(2020.08.07)
- 夏休み☀️朝練🎾麺トレ🍜(2020.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント