フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 電車でGo! | トップページ | スポレク団体戦 »

2016.08.26

たこ酒場放浪記@熊谷編

仕事で一泊するとこになったので夜の街をパトロールしました


Resize_20160825_1906422


まずは懇親会、一年ぶりの皆様、はじめての皆様、ありがとうございました。


Resize_20160825_220056


その後、面白い酒場は無いかと夜の街をパトロール、仕事場の吹上は何にもなかったけど、熊谷は繁華街が大きくて歴史を感じますな。呼び込みも多かったです(笑)


Resize_20160825_220142


餃子の提灯を見つけてこちらに吸い込まれました。地元の方々で賑わっていました。


Resize_20160825_2210231


チューハイと餃子で730円

餡が柔らかめの一品でした。タンメンや焦がし醤油ラーメンも美味いと周りの人は言ってたけど、懇親会で蕎麦も食べた後なので自粛です

永楽本店
http://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11012412/


Resize_20160825_223524


もう一件くらい面白い店は無いかと徘徊を続けまして40分くらい歩いたでしょうか、裏路地で赤提灯を見つけて、店の前に自転車がたくさん止まってて若いお客さんで賑わってるこちらは安くて美味いだろうと思って突入しました。


Resize_20160825_2254031


黒ホッピーをいただきまして、それから山芋ワサビと串を二本だけ味見しました。ささみの焼き加減が絶妙で美味しかったですね。次に来る機会があればガッツリ食べてみたいですね。

中を1回お代わりして1,280円

やきとんすずき
http://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11034156/
http://ameblo.jp/atuizokumagaya/


Resize_20160825_232831


夕方買っておいた外国のビールなどもあったんだけど、さすがに腹いっぱいで一本だけ飲んで寝ました。


Resize_20160825_1754561_2


あっ、そういえば、夕方喉が渇いちゃって駅ビルの日高屋でホッピーと奴と唐揚げ(小)を飲み食いしたんだ!どうりで懇親会では普段より食べられなかったわけだね

« 電車でGo! | トップページ | スポレク団体戦 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たこ酒場放浪記@熊谷編:

« 電車でGo! | トップページ | スポレク団体戦 »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ