赤羽といえば林家
体内時計が朝練モードなのか早く目が覚めちゃって(4時前)、腹筋やってカーフレイズやって麺タルトレーニングしても乗りたい電車まで時間があるので(6:39保谷始発)先日の赤羽紀行でも書いておきます。
まるます家を目指しましたが10人以上並んでいたので懐かしい若大将に入りました。こちらも残席1でございました。赤羽は観光地化したのか人出がすごかったです。
カニサラダをいただきつつ、ここで同僚の送別会で朝まで飲んでから試合に出て団長に迷惑をかけたことを思い出しました
セキネの肉まんを買いに並んでいたら、ピンクの芸人が一万円札をもって飛び込んできて、「俺はココで年間250万つかってるんだよ!先にしてよ!」と喚いて肉まんの箱を抱えて嵐のように去っていきました(笑)
そんな林家もいますが、自分にとっての林家といえばこちらのお店、懐かしなぁ
お父さんは80歳になったんだって!
コスパ最高の日替わり弁当も健在
700円でこれだよ 濃いぃウーロンハイも健在
« ピンクイオンを補充 | トップページ | 惜敗(さいたま壮年シングルス) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2週間ぶりに外飲み(ソロ飲み)(2020.08.30)
- ぶどう園🍇(2020.08.29)
- 朝練隊 2020/8/19(2020.08.19)
- タカラ焼酎ハイボールを盛り上げよう♪(2020.08.09)
- 夏休み☀️朝練🎾麺トレ🍜(2020.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント