フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 腕立てを終えてTKG | トップページ | ピンクイオンを補充 »

2017.04.19

寿司ネタと朝練ネタ

池袋からテニスコートへの車中、話題は回復力と寿司ネタで、予想した下ネタは出てきませんでした。あっ、帰りの車の中でちょっと出たかもしれません(笑)。東池までありがとうございました。おかげで早めに出社できました。

「寿司ネタはイカがダメだったねぇ」という感想と天ぷらチェーンの話題がインプットされていたせいか、朝練後の栄養補給は山吹そばでイカ天そばを注文してしまいました。

おっと本題! 朝練は6名でした。

なかなか打てるメンバーが揃ってボレーを弾かれながらユルユルグリップでボヨ~ンと飛ばすのを心がけました。あと、打点を前で取らないねぎ塩Japan理論の実践もできてきましたが、ときどき前で打ってたり、ラケットヘッドが先行したりしてたのは気を付けないといけませんなぁ。

ストロークも強く握らないのと、打点を前というのを心がけて良い感じもありましたが、フォアは差し込まれて力んでいたり、リターンで腕に力が入っていたり、まだまだ改善すべき点が多かったです。バックハンドのコンパクトな引きと脱力感は少し掴めました。

スマッシュもラケットの重みを感じながら緩く握った振り抜きと、早めに下がって横向きで下半身はどっしり、腕の力に頼らないスイングを心がけました。球出し練習だとできてるんだけど、試合本番で力まないようにできる自信は…まだ怪しいかな?

サーブは先日の試合の乱調を反省して、きっちり入れるセカンドサーブを中心に練習しました。サーブ&ボレーは止まるタイミングなどの判断が未熟で、まだまだ実戦では使えないかな~といった印象なので、ときどき威嚇程度に見せるくらいにしておきます(笑)


Resize_20170419_073542


皆さん朝の6時からウーウー唸って打ってて元気です


Resize_20170419_081530


イカ天そばにワカメを追加して490円@山吹そば


ではまた!(残りの昼休みで少し仮眠しますZzz)

« 腕立てを終えてTKG | トップページ | ピンクイオンを補充 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Tennis テニス てにす」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寿司ネタと朝練ネタ:

« 腕立てを終えてTKG | トップページ | ピンクイオンを補充 »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ