フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« イズミ整骨院 | トップページ | 日常に戻って麺タルトレーニング »

2017.05.07

関東学生テニストーナメント最終日(5/7)

ふと思い立って(練習はお休みしたので)、イメトレに有明に行って春関の男女単複決勝戦を観てきました。積極的なポーチと打点は前というのを見習いたいと思います。下記試合結果は早稲田大学庭球部FBより引用


■男子 

シングルス
優勝 島袋(早大)
準優勝 大和田(中大)
3位 三好(早大) 田中(早大)

ダブルス
優勝 大和田・望月(中大)
準優勝 逸崎・畠山(慶大)
3位 齋藤・高村(早大) 日野・田村(駒大)

■女子

シングルス
優勝 松田(亜大)
準優勝 森崎(筑大)
3位 村瀬(慶大) 小松(東学大)

ダブルス
優勝 大矢・清水(早大)
準優勝 根本・小松(東学大)
3位 剱持・森川(早大) 田中・松田(亜大)


今週末は早慶戦もあるのかな。観に行こうか考え中


Risize20170507_112817

島袋(早大)

Risize20170507_113341

大和田(中大)

Risize20170507_120202

松田(亜大)

Risize20170507_111513

森崎(筑大)

Risize20170507_132530

大和田・望月(中大)

Risize20170507_140557

逸崎・畠山(慶大)

Risize20170507_143155

大矢・清水(早大)

Risize20170507_143846

根本・小松(東学大)

Risize20170507_175101

一昨日は観客席ベンチに入れなかったからホームセンターで折りたたみいすを買って持ってきたのに観客席開放で不発に終わるの写真(笑)

周りの声援に応える選手たちは団体戦のような気合いで、応援団的には中央のノリが明るくて面白かったのと、決勝が終わってコートを離れる学生たちが「夏が本番だから・・・」と話しているのが印象に残りました。


« イズミ整骨院 | トップページ | 日常に戻って麺タルトレーニング »

Tennis テニス てにす」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関東学生テニストーナメント最終日(5/7):

« イズミ整骨院 | トップページ | 日常に戻って麺タルトレーニング »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ