フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 駒沢オリンピック公園 | トップページ | リニューアルOPEN »

2018.02.26

麺タルトレーニング

ちょっと体重が高水準なもので(毎晩飲んでるしね~)、朝食を控えめにしたら10時には腹が鳴るし(4時起きだったのもあるけどね)、昼食も500kcalくらいに抑えたら夕方には腹が減って集中力が落ちるし、普段より減らし過ぎても身体が過剰に反応しちゃうのかなと思ったりしました。

仕事用のバッグが弱ってきたので、帰りにお店を見て回ろうと考えたのですが、その前に食べるべきか、買い物の後に食べるべきか、やはり先に食った方が落ち着くし(笑)、寝るまでに消化できtれ良いだろうと思って新雅へ向かいます

ちょうどタイミングが悪くてジャスト満席で待ちました。こうやって寒い外で待つのもメンタルの強化かと思いつつ頭の中では味噌ラーメンをシミュレーション


Risize20180226_215234


ようやく入店できて、味噌ラーメンを麺少な目でオーダー、家族4人の分業はチームワーク良く、テキパキと料理が仕上がって、会計して、片付けて、お客さんを入れて、文京区の無形文化財にしたいですね。


Risize20180226_185617


シャキシャキの野菜の上にニンニクをポコンと入れたら、濃厚な味噌味とマッチして食欲が増し増し!思わず小ライスを追加しそうになって危ない危ない!麺を減らした意味がなくなりますわダイエットが終わったらライス付きで食べたいですね(笑)


Risize20180226_192544


その後は、東池袋で下車して東急ハンズへ、寒いので地下道でサンシャインシティを通って、ついでに中の店も見ていこうと思ったのに、なんとピンポイントで休館日という引きの強さを発揮してしまいました 休肝日と心に決めていたので、神様が駄洒落を飛ばしたのかなぁ!?


Risize20180226_215059


帰宅後は、腿の筋肉体操をやって、風呂に入って、ノンアルコールで〆て寝ます。これは業務スーパーで75円で売っているやつですが、不味いです(笑)

« 駒沢オリンピック公園 | トップページ | リニューアルOPEN »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺タルトレーニング:

« 駒沢オリンピック公園 | トップページ | リニューアルOPEN »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ