フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 今日はプールとパスタ | トップページ | 音羽の夜 »

2018.10.08

体育の日

昨日のプールが効いたのか膝の状態は少し改善しました。でも、寝ていても歩いていても疼くんですけど、まったく動かさないよりは動いていたほうが滑らかになるような気がします。そんなわけで今日は場所を変えて南長崎スポーツセンターへ行ってみることにしました。練馬の三原台も考えたのですが、体育の日は無料開放と書いてあったので混むかと思ったのです。結果的に南長崎も無料開放だったのですが(笑)ほどほどの混みようで快適に運動することができました。


Resize_20181008_111625


昼前に東長崎に着いたので小腹が空きまして、いつも気になっていたお肉屋さんでカレーコロッケを買ってかじりながらプールに向かいました。温かくカリッとして手作りの優しい美味しさでした。

天野屋
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13144291/


Resize_20181008_112457


スポーツセンターに着きました。喫煙所はなくなっていました。
愛煙家には過ごし難い世の中になりましたね。やめてみましょう


Resize_20181008_1308252


結局、泳ぎながらも東長崎で飲むか椎名町で飲むかお店を思い浮かべていまして(笑)、メンタルトレーニングもイメージしていました。運動量は泳ぎ500m、ウォーキング1,000mでした。写真は椎名町に向かう途中の公園にいるラーメン大好き小池さんです


Resize_20181008_132139


いくつかお店の候補があったのですが、久しぶりに魚居酒屋の正ちゃんに寄ることにしました。ランチから定食の営業をしていますが居酒屋づかいもOKです。むしろその方が多いかもしれません


Resize_20181008_132605


濃いめのレモンサワーとお通しのタラコをいただきながらオーダーのタイミングをうかがいます。マスターは団体さんの刺盛りをつくっていて忙しそうだったもので空気を読んで…


Resize_20181008_140149


カウンターには煮魚や焼き魚がゴロゴロと乗っていまして、マスターから声がかかるまでに目星をつけておきます。そして、「お客さん何か作りましょうか?」と言われたところで『これください!』と指さしました


Resize_20181008_133802


ムツのカマ、脂が乗って美味しかったですね~
レモンサワーをお代わりして、会計は2千円でした。

正ちゃん
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13033172/


Resize_20181008_1426552


さて、麺タルトレーニングも欠かしません
南天で冷やしは10月末までできるという情報を得ましたので、そばかうどんか、肉かとろろか悩みまして、並んでいる間も考えまして、結果的に肉うどんを冷やしでいただきました。相変わらずの食っても食っても肉が減らね~クオリティは健在でした

南天
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13009882/


さて、この時間サザエさん症候群ですが、夕飯抜きでダイエットに励みながら連休明けの業務に備えます。ブログを書き終えた~チューハイもう一本飲んでもいいですか?

« 今日はプールとパスタ | トップページ | 音羽の夜 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トレーニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体育の日:

« 今日はプールとパスタ | トップページ | 音羽の夜 »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ