フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020年2月の24件の記事

2020.02.27

錯覚🐙🚃

97c0bad30b53420daff44f45e1f94262

あれっ!ひばりヶ丘だ😱

うっかり乗り過ごしたよ🚃

上り電車はありそうだね💓

急いで階段を上り🐙💨

念の為トイレに寄って🚻

なんとなく位置関係が違うと思いつつ🤔

来た電車に乗ったら「次は椎名町〜」

ぬぬ??? 

そんな訳で、勘違いで東長崎下車だった(笑)

F67988aae7db499e80e031d4b00cf92d

その前は、立ち飲みで体幹を鍛えておりました🍺

おかげで、少し腹周りが絞れたかも⁉️

いろんな縁があって長居してしまいました🛢

1867e0a49cd54443bfd80834593471a7

更に前は、講習会からの懇親会🥃

わたし人見知りが強く😞

某先生以外は初対面というアウェイの中💦

レモンサワーをチェイサーにして🍋

紹興酒をガソリンに飲み進み🥰

何とか全員と名刺交換して宣伝完了✌️

よくがんばりした💮

それで帰ればいいのに、大塚で土地下車してのドラム缶から電車の旅と鳴って午前様でした😪

書き終えたので、池袋まで寝ます🐙💤

2020.02.26

ハツのスタミナねぎ🐽🧄

66ac6b416d694967b5b9b06a027fb1a6

昨夜は歯医者からの江戸川橋みつぼ🐽

歯垢をとってスッキリしたところで、隙間にモツを挟むという生産性のない活動(謎)

免疫力を上げようと、ハツのスタミナねぎを注文しましたら、思いのほかニンニク盛り盛りで🧄、帰りの電車で臭っていたらすみません🙇‍♂️

酒場と蕎麦屋の縁で、楽しく情報交換もできました。早朝LIVEは是非いってみたいです🎸

そんなこんなで、お会計して、駅に着いたら小手指行きで、江戸川橋から座れちゃって、心地よく爆睡して、保谷に着く直前で目が覚めたという😄

ツキがあるようなので今日も感染しないと思います✌️マメに手洗いはしますよ〜😷

2020.02.25

朝活プール

これで三日連続🏊‍♂️

昨夜はなかなか寝付けなかったのですが(連休寝過ぎか💤)今朝は5時前に目覚めまして、ゆったり新聞を読んだりしてからヨーグルトとミカンを食べて出てきました。

血圧の薬は飲み忘れなかったのですが、マスクを持って来るのを忘れてしまいました。咳やクシャミの症状はありませんが、電車に乗ったときに咳が出て変な人に絡まれないようにマスクは着用しといた方がよいですね😷

今朝のプールは普段より利用者が多くて(20人くらいでしょうか)ウォーキングコースと泳ぐコースの混み具合を見ながら行ったり来たりして合計1,000mくらいやりました。

あとは合間に、足首を持って腿の前の筋肉を伸ばすストレッチ、膝は痛いって程ではないけど疼きますね。運動やストレッチ以外にも体重管理も重要なんだろうな〜と思いながら、山吹町に向かうバスの中で朝そばのオーダーを考えていました(笑)

2020.02.24

大泉学園経済圏

三連休は、ほぼ地元にいました。

あっ、車の点検で少しだけ杉並区に滞在しました。バッテリーが寿命で4万円弱の出費がありました。時間単価は凄かったですね(笑)

昨日と今日は、三原台、大泉学園町のプールで各1,000mくらい運動しました。夜はなんだかテニスの夢が続いていました。YLでシングルミニトーの場面とか、懐かしいですね。皆さん元気かな😊

今日はウォーキングも1時間くらいやりました。その後に飲んで食べたので効果は少なそうですね。地元でもマスクは売ってないようです😷

E1add80c0dde4d00a5c01fec8faaf4d2

2020.02.23

特製天丼

Resize_20200221-122758

先日、久しぶりにいただきましたよー

ボリューム満点で、汗をかきながら完食しました💦

特に、小エビのかき揚げと椎茸が良かったな♪

その上、先輩にゴチになってしまいました。m(__)m

いつか、夜の部も行ってみたいですね~

油も全然違うみたいで…(電話が耳に入ってしまった)

美味しかったです。ごちそうさまでした(^_^)/

2020.02.21

ちょっと寝坊したけど朝活プール

90ba58a962ba4b33b17e9dd8d27f6e75

今朝は現場へ直行、オリンピック選手村方面なので、久しぶりに月島のプールで8時ごろからとか、いつもの南長崎で7時からとか考えて早めに寝たのに、目が覚めたときは周りが明るくて🌤「6時過ぎとるわ〜😱」

慌てて身支度して、血圧もバタバタしてるときに計ったら高いし💦、飯をカッ食らって髭を剃って、いつもより30分遅い電車に乗って南長崎へ向かいました🐙💨

そんでもって、泳いだり歩いたり合計1,000mほどやりました🏊‍♂️

ふーっ、朝からバタバタして一日が終わったかのような感覚ですが、これから仕事という…😅 皆さんも頑張ってくださいねー💪

しかし、早朝の西武線は空いていて、やはりコロナで経済が停滞かと思いきや、落合南長崎8時半くらいの大江戸線はめっちゃ窮屈でしたね🚇 今日もマスク着用ですよ😷 少し寒さは和らぎました☀️

ではまた(^_^)ノ

2020.02.20

眠れない〜からの朝活プール

2時ごろにトイレに起きまして、そのとき、ふと、昨日現場に機材の一部を置き忘れた可能性があることを思い出しまして、忘れないうちに事務局にメールしておこうと思ってスマホをいじったあとに寝付けなくなりまして、そのうち新聞屋さんのバイクの音も聞こえたので起きました👀

あっ、伊集院静先生の「ミチクサ先生」は今朝でいったん休載ですね。先生の快復をお祈り申し上げつつ、再開までに漱石や子規の作品を読んでおきたいと思います📚

そんな感じで、ゆっくり新聞を読んでから、血圧はまあまあの数字、ヨーグルトと果物など軽食をとって、風呂でさっぱりしてから南長崎のプールに行きました。

電車はこころなしか空いていたような。プールもはじめは10人いなかったですね(最後は15人くらい?)、このあたりもコロナウイルスで外出を控える動きが影響しているのでしょうか。

そうそう、ウイルス対策と言えば、普段は装着してない私も周りへのエチケットでマスクをつけて電車に乗ってますよ。今朝は忘れちゃったんだけど…。マスクして、よかったなと思ったのは、電車でメールチェックしてて、笑っちゃう文面を目にして顔がニヤケていても周りにバレない事だなと昨日思いましたよ😷

あっ、話がマスクに脱線しましたが、今朝は泳いだり歩いたり合計1,000mほどやりました。ようやく、出勤前に運動して、お腹すかせて、蕎麦屋へ行こうって元気が出てきましたね。それは良いことだけど、食欲も旺盛になってきたので、食べ過ぎには注意したいと思います😅

Dbe97f102909462a85784fd86a2fe985

煮崩れたちくわぶでポン酢サワー

昨日は現場から直帰するかパソコンが重いから会社に寄って置いてゆくか迷ったのですが、有楽町線も座れちゃったし、寄り道して混んだ電車に揉まれるのも嫌だな〜と思って、江戸川橋は通り過ぎて地元へ帰りました🚇

1d6700cd5bf54fc988dd97aa1aeb72b8

そして、いつものカウンター🐙

お通しが、これぞ最終系みたいな(笑)見事に煮崩れたちくわぶ🍢、ひとくち食べたら感動しちゃって、マジで鼻血が出かかりました(危なかったよ😛)

14768679f1434bf598f50cd885e8a39f

それからね、最近お気に入りの白菜とツナのピリ辛、私の舌でも大丈夫なマイルドさでお口直しにチビチビつまむのに良いね〜😋

さーて、タンパク質も摂らねば!どうする?

A31d786d4f864e40ad3954205523a631

そして、選んだのが、はんぺんバターしょうゆ🧈

いやいや〜、これは濃厚に旨いね♪(≧∀≦)

E03c5271f8fc48cbba107998c83d6c13

お口直しに柿ピー🥜

これがまた、100円で盛りがよくて、さすが大盛喫茶酒店😄

95376306c1164d16903a52fc56efbf80

柿ピーをつまみながら、ダルマ焼酎をチビチビ飲み進めて、ボトルも補充したし、9時前には切り上げてお会計3,000円ちょいでした💴

5e50743e858e4140bff8659da474c111

なお、第三水曜日半額の近所の寿司屋は🍣

コロナをものともせずに人だかりでした💦

2020.02.19

目玉おやじ

Af4f55d307244299b32fd357812095c5

胃袋の調子は7-8割くらいに回復して、昨夜も休肝してもよかったのですが、音羽通りを歩いていたらお店が空いてる感じでしたので、ふらっとカウンターに座って、沖縄もずくで内蔵を整えながら目玉おやじとサシ飲みしました🍺🐙

5a6532852ac042dc88d20c461c64f535

こちらが本日のオススメでございます📝

あまり変化しないのもご愛嬌😄

3afb07f7d5ec4cf0b170cace130b1f8a

ちょいとスタミナをつけようとスタミナ焼き(カシラのニンニクだれ)

ゆっくり噛み噛みして旨みを味わいましたわ🐽

F850db3dc1ca42ff9eb69d124b463b40

レバーとチキンボールはタレ🐽🐔

こっちの方が消化が良いかもね!?

1872f53d734b4264b5103fffa46573e9

ぎんなん😊

キンミヤが微妙な残り方で、サクッと切り上げて帰るか、頑張って飲みきって補充するか悩みました🤔

Edcace6feafd4c7e94292dccc74fd1d1

思い切って残りの焼酎を全て注いだらけっこう量がありまして(笑)黒ホッピーを追加しましたわ💦

体調万全でないから回るのも早いし、後半はチビチビやりましたよ〜

0b9a4ede7d80418d9a89c45aeec1dc51

うずらの玉子も久しぶりにたべました。

子供の頃に弁当に入ってると嬉しかったな〜。なんだか懐かしいです😊

2370824cd11e4977b8d3135ce5b7b60e

そんなこんなで、ようやくキンミヤを追加したら目いっぱい注いでいただきました👍

もう飲めないので来週いただきます😅

F0557e4983014d79b7c7aea1eded70e3

今回はボトルを入れたのでお会計4,000円

相変わらず酔い店構えだ🏮

 

音羽 加賀廣
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13049859/

 

2020.02.17

夜は麺タルトレーニング(大盛できず)

なんか胃袋が調子でなくて、昼も茶碗蒸しにおにぎりひとつ、夕方からの委員会のあとは懇親会をパスさせていただき、今夜も休肝日として早めに寝まーす🐙💤

二日連続でお酒を抜いたのは何ヶ月ぶりだろう?明日は大雪になったらすいません(笑)

胃袋の調子は日曜日よりは回復しております。まだ食欲全開にならないけどね💦

F13a0858343e491ab36def9e746dd395

委員会の前にソルマック(笑)

これでちょっと回復した気がしますが、このご時世なので体が万全でないときは早めに帰って休むことを選択しました😊

81ac0e4dfad84d20af4ae6a1838ca501

八重洲の地下街で月見蕎麦、まだかき揚げとが投入するのは怖い感じです。

Dc7f4b2b9613437bac80be61f5f76cc9

迷わず大盛無料をオーダー出来るのはもう少し先かな〜(普段も並盛で足りてますけど)

皆様も暴飲暴食は控えて、うがいと手洗いも徹底しましょうね😷

久しぶりに休肝日

0c407681dc9643628655709e672c3739

昨日の晩酌はトクホオールフリー🍺

おかずはあれこれあったけど、内蔵が万全でなくて、野菜とタンパク質を少し摂ったら残しました🍳

先週後半の飲み続きで胃がムカムカしちゃって日曜日は朝から食べられずに、昼過ぎにポカリで整えて少しだけ果物を食べてから再び寝るという🍍

ちなみに、試しにメンチカツを一切れ食べてみたら胃の中がエラい騒ぎになってしまいまして、しばらく揚げ物を控えてダイエット部になるかもしれません(笑)

そんな低カロリーな日曜日を過ごしましたが、今朝スラックスを履いたらお腹は凹んでいない感じでした🐽💦

今週も頑張りましょう😅

2020.02.12

渋滞🚗🚙🚌

朝活プールを終えて🏊‍♂️白61のバスで江戸川橋に向かっています。正しくは山吹そばへ向かっています。バスは目白通りの手前、トキワ荘跡地あたりで渋滞にハマってなかなか進みません。とりあえずブログでも書いて、時間が余ったら杉山愛のお母さんが書いた本の続きでも読みます📙

今朝は何とか5時起きできまして、軽く食べて、血圧の薬を飲んで💊、サッと風呂に入って、6時半の保谷始発に間に合って、読者をしながら東長崎まできました。

血圧は一昨日ドカンと上がって心配しましたが、昨日と今朝は穏やかに落ち着いていますね。生活のパターンを変えた訳では無いけど、飲み終えてから寝るまで少し読者などしながら体を落ち着けたのがよかったのですかね。

プールは、泳いだり歩いたり合計1,000mくらいやりました。1-2コースの稼働床は相変わらず故障で使えなくて、その他のコースで営業していましたね。年明けの故障以降は常連さんの先輩方が何人か来ていなくて心配してましたが、今朝は久しぶりにお一人お見かけしました🏊‍♂️

相変わらずテニスしてる夢はよく見ます。あとは仕事でイベントの仕切りとかしている夢ですね。艶っぽいのはほとんど無いですね(笑)。潜在意識で再びコートに立ちたいと思っているのでしょうね。どうなるかわからないけど、脚のストレッチと体幹のトレーニングは継続しましょう😊

さて、このあと蕎麦を食べたら写真を追加するということで、いったん目白駅で校了📱

その後、カレーセット↓

30be530fdaf049c39e7c6d589651961e

2020.02.11

祝前日サービスALL 210♪

3bfa3e7170c944039304948cbec4d962

飛び石で前後が休みな月曜日、なんだか肉を食いて〜って感じでしたが、なんとなく疲労感もあったので歩いて帰れる安心な距離の地元の大森喫茶酒店に寄りました。先客は4名でしたかね。

とりあえずポン酢セットください🍋クエン酸でリフレッシュですね✨ボトルは甲類のダルマを入れてあります。

25c49df49d604ec7bcf3b6f81ff1c0a9

何にしようかな〜とボードを眺めると、祝前日サービス210円シリーズを発見!いつも300円〜くらいな品々でお得感がありますね。

ちなみに210円シリーズの品ぞろえは、ブロッコリータルタル、かぼちゃ煮、牛皿、はくさいツナピリ辛和え、はんぺんゆずこしょう、里いも煮ころがし、ハムとキャベツサラダ、はくさいの浅漬、ぱりぱり大根しょうゆ漬、ちょっとずつ三種盛です。

でも、おでんも気になるなぁ🍢😋

E9ad850700384d4e96d6fee11bc97128

そんなこと思っていたら、お通しにおでんが出てきました。味が染み込んで旨いですねぇ。わざわざタコの箸置きを探して置いてくれる心遣いに感謝です🐙 ちなみにイカは脱走したのか行方不明らしい🦑(笑)

0e6ba512bd74452e948a3ec7b2a804f8

そして、肉欲を満たすべく、一品目はオール210の中から牛皿にしました🐮 これね、牛丼にもしてくれるんですよ。いきなり食べたら終わっちゃうから今夜は我慢しましたけど(笑)

55f9414353f44f31bc4c5ca342dc9d63

こちらは380円だけど、本日のボードでいちばん気になったオイルサーディンアヒージョですよ🐟ニンニクが良い感じでパンチが効いてますね〜🧄チビチビつまんでポン酢サワーが進みますね😋

11d98d14aa7c43ac99986f6b8bed4269

さてさて、再び210シリーズから白菜とツナのピリ辛和えをチョイス、これは程よく水分も出たのか、あまり辛党でない私にちょうど良いお味で箸休めになりましたね。ポテチは100円、宴会メニュー用に仕入れたのが残って安く出してくださって売上的には申し訳ないけど美味しいしチマチマやるにはGoodです👍

8eb358fb55af4f548f1280d6e8b10e47

そうこうしてるうちに、先客お帰りで、一瞬貸切になりまして、マスターとバイトの娘と静かな時間が…。バイトは自発的にコーヒーポットをピカピカに磨いたりして、ああいう働く姿勢のある人を雇いたいな〜。それはそうと、帰るに帰れない🐸

121ebbe1abd04085a918d97dc7450970

マスターは、このあと来ると読んだ常連さんが食いつくだろうとおにぎりを仕込み始めまして🍙お裾分けいただいてしまいました🙇‍♂️

そして、ポツポツとお客さんが入りだして、おにぎりの人も来て(笑)、少し常連トークをしたら3時間経過、ここでとおるちゃんが団体さんで来たところで私はお会計して、今夜はボトルの補充もあったので3,500円でした💴

ところで、なんで210円均一なのか?消費税だったら220円だし…、その答えは2月10日でした(笑)

このあたりの洒落っ気がさすがですね。先日伺ったときにマスターはなんで店をやりたかったのか?料理が好きだからですか?の問いに、「自己表現ですかね」と言っていたのが、メニューやらお店の備品に現れているなと改めて思いました😊

いつもの酔い時間、ごちそうさまです♪

https://www.o-kissake.com/

 

 

大森喫茶酒店カフェ / 大泉学園駅

夜総合点★★★★ 4.0

 

猫と女

Bf714636c7ce4bc29904bfa8d5e7f4d8

場所 三原台温水プール

作者 古賀忠雄

大きさ 72.5cm

設置年月日 平成元年12月15日

タコの水泳🐙

移動距離 約2km

内容 クロール、平泳ぎ、ウォーキング

活動日時 令和二年2月11日 10:10~

終わってからしっかり飲食

カロリーの差引は痩せたか怪しい🐽💦

2020.02.10

今朝は椎茸そば😋🍄

7f6613e5baa542a1b85c2484ac9e0854

かき揚げそばを食べようと思っていたのですが、券売機に椎茸を見つけてしまったらポチッといってしまう山吹そばです👆🍄

大人気の椎茸、これだけでも美味しいのですが、肉厚で甘じょっぱいのを卵の黄身に絡めますと旨さが5割増しです⤴️

騙されたと思ってやってみてください(笑)

ちなみに明日はお休みだそうです!

https://twitter.com/soba_yamabuki

 

寒波

今朝もめっちゃ寒いですね〜!頭皮対策はニット帽です🐙 

テニスを続けている頃は、この時期でも試合があったりするので、土日はもちろん平日の夜や朝だって練習していましたが、日常のリズムから離れてしまうと寒い中でコートに立つ気力が…、膝が治ったとしても2月にプレーできるか自信がありません。

むかしの仲間にジミーというのがいまして、コナーズの親戚ではないですが(笑)、彼は冬の寒いときにテニスなんてするもんじゃないという信念があったらしく、冬場は練習に来なかったですね。その代わりスキー場に行ってたみたいですが⛷

そんな軟弱な私は、先月は暖冬だね〜なんて言っていたのが嘘のように、昨日の夜なんてストーブの前でゴロゴロしてても寒かったので早く布団にもぐってしまいましたよ💤

電車に乗り込んで、与太話のブログを書き始めたらようやく脚も体幹も温まってきました。さすがに最近はタイツ着用ですね。ヒートテックもあるけど、スーパーで売ってる安いのも試しております😄

今朝の電車はまあまあ混んでますが、連休を取る人も多いのか?普段よりは空いてる感じはしますね。自分も今週のイベント準備がなければ休みたかった気持ちも半分、土日に寝すぎたので気分転換に仕事したい気分も半分です😅💻

さてさて、仕事のあとは何処で喉を潤すかを楽しみに職場に向かいますかね。写真は大森喫茶酒店のナポリタンです🍝😋

8a5fcaf87f894c3486e752c8f7a6648f

https://www.o-kissake.com/


大泉学園町体育館

38d8ae4bab2e4213ba0ab09e71dcac4a

プールお休みのスケジュールですよ!

たぶん、ここを読んでる方の大半には不要な情報ですが、自分が忘れないために載せておきます(笑)

木曜と金曜が業界団体の飲み会からの終電連発で(木曜は事故もあったしね)お疲れモードにて、週末からは毎日たくさん寝て休養しまして、運動不足だな〜と思って日曜日の午後にプールへ行ってきました🏊‍♂️

泳いだり歩いたり走ったり、合計2,000mくらい、実働時間90分くらいでしたね。良い運動になって夜は食欲も旺盛でしたのでダイエット効果は少なかったかもしれません。

写真は昨日のランチです🍣肉の日なのに魚がメインで🐟とりあえず鶏レバーは一本いただきました🐓

C4c6e3e0d2524c22b7c4890ecd6039eb

2020.02.07

バイスとじゃがカレー🍛

Ed9d953ea6a648a09e841dbc9a4f5a21

昨夜は新宿三丁目で一次会から二次会🍶

体力的にはしんどかったけど、いろいろと情報交換できて良かったです📝

そして、23時くらいに副都心線の小手指行きに乗って一安心と思ったら、西武池袋線が人身事故でストップとのアナウンスでどうする😱

直通運転はなくなったので池袋でいったん降りまして、そこで運転再開のアナウンスを聴いたのですが、Twitterで西武池袋線を検索すると混乱してそうな雰囲気なので、西口に降りて三兵さんへ行ってしまいました。

軽めにバイス(焼酎半分)にカレーを注文したら、マスターが「あっ、全員ハゲ!」と、久しぶりに弄ってもらいました🍺🐙

周りを見たら、確かに、坊主頭のおっさん三人、この雰囲気がよかったのか、久々な饒舌モードのマスターのトークは加速して笑わせていただきました。ちょっと書けない内容なので、気になる方は会ったときに聞いてください(笑)

話も弾んだし、もうちょい西武池袋線の様子見をした方が良さそうな情報の飛び交い方でしたので📱、〆にマムシサワーを追加しまして、こんなことなら最初からホッピーに焼酎一合で良かったじゃんと一瞬思いつつ、陶陶酒を味わってから終電に合わせて駅に向かって、多少遅れたくらいの運行で座って帰りました🚃

さすがに今朝は眠いわ〜!座れてるんだからブログなんて書いてないで寝てればよかったと思いつつ池袋到着(笑)ではまた!

421e8278a77548a7b7b27290951a6a23

カツ煮たべてみたい🐽

http://sanpeisaketen.blog.fc2.com/

2020.02.06

取り締まられた話とか🍺🦑

昨日はノー残業デーだったので6時半にあがってエレベーターに乗り込んだら、後ろからヒタヒタと足音が聴こえたので扉を開いておいたら👣某取締役が乗り込んできて「今日はどこ行くのかね?」からの太郎ちゃんの店に取り締まられて2時間ほど残業してしまいました🍺🐙

E5e1832bab904fb1bea00a98c75d0843

相変わらず酔い店構えです🏮

こういう木造を建てられる大工さんは減っているのでしょうか🏠

A193a4a0dca74e88ae98cf678822ce0e

日替わりボードから何を食べましょうってことで、某取締役「アジフライとカニコロッケ」なんて言い出すもんで、流石にダイエット中の私が再考をお願いしてアジだけ注文しました🐟

物足りなかったのか、終わってからラーメンを食べると仰って去ってゆきました🍜🤓

664c686e381c4dc49085b16574587773

ラストオーダーでイカの丸干を頼んだら、これがめっちゃ塩分高くて今朝の血圧がガン上がりしておりました😱

チビチビつまむと酒が進むもんで、〆ようと思った後に2杯余計に飲んでしまいました🍺🦑

F609bc598502452ba48a58a65c829b37

そんな今朝ですが、かなり寒かったのですが、白髪が目立つもんで、風呂場の入口からセラミックヒーターで温風を送りながら、気合いで3ミリに刈りました💈(所要時間5分)

ラジオは練馬区民最大の関心事?としまえんについて報道しておりました📻 個人的には、遊園地やプールはともかく、温泉が残るのかが気になります♨️(未だに行ったことがない)

ではまた!(^_^)ノ

2020.02.04

朝活プールでワンタンのカロリーを消費🐽💦

昨日も今日も仕事の前にプールに寄って泳いだり歩いたり合計1,000mほどやりました🏊‍♂️

これで多少は体脂肪が燃えてくれると良いのですが🔥

世間はそんなに甘くないだろうなぁ🍺🐙

Ace432a2279e47b09dc2927fe182074e

昨夜は仕事の後にちらっとみつぼを覗いたら混んでる感じだったので、久しぶりに街中華の善の家(よしのや)に寄りました🍜

6d192c5ab88a4529b6115e0920ae2322

とりあえずレモンサワー300円🍋

ハムエッグは350円🍳

半熟と白身の焦げ具合がよろしい😋

4750fb895a4842779327acaf74d267df

サワー類は相変わらず焼酎が濃い〜😆

いつもは甲類だから味に違和感があって、棚を見たらいいちこでしたね🍶

6e256b714dc74a33bfa6f169b62f286c

さて追加は何にするか!?

料理部から選ばないと(笑)

C91add4b350241ce8aa293d2c5728ffb

餃子350円

しっかり味がついてニンニクも多い🧄

濃い〜ウーロンハイが進みます😄

C8b9502aaeee48b7874af006d6d6173a

日替わりボード

昨日は食べなかったけどメンチも濃厚ですよ♪

B2c5036789994e9d964bfe87e45d3cf6

ラーメンは安いし🍜

なかなかイケるんだけどカロリーが🤔

7ecb45a434ed471585c15037c5424d40

結局はワンタンで〆 400円

ラーメン並に糖質ありました(笑)

お会計1,700円でごちそうさまです😊

http://kiyotonr.blogspot.com/2017/10/blog-post_3.html

さかばクンもリサーチしていたとは流石です(笑)

 

 

善の家中華料理 / 江戸川橋駅神楽坂駅牛込神楽坂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

2020.02.03

魚肉ナポリタン🍝

C890d629f3914d7092b26a90f8249b8c

4時半に起きました👀

またテニスをしている夢を見ました🎾

寝ている間にジョコビッチが優勝していました。ビック4(今は3か)時代はなかなか揺るぎませんが、ティエム、チチパス、ズベレフあたりの台頭は楽しみですね。錦織も身体を治して復帰を心待ちにしています。

昨夜の残り物で、肉や野菜をケチャップ味に煮たのがありましたので、パッと閃いて、パスタを茹でて、ギョニソを切って、某喫茶酒店の魚肉ナポリタン的なものをパクってみました🍝😋

パスタの量は目分量で膨張率を読み誤って、予定より5割増くらい食べてしまいました🐽💦

6時半の電車に間に合ったので、これからプールで少しでも体脂肪を燃やしてきまーす🔥

2020.02.02

全豪車いすテニス🎾

国枝さんおめでとうございます🎊

カメラがコーチ席にフォーカスされたら📹

坊主仲間タスクさん👏😄

Ab0257dc2be44c6e80f3da45c190dd8e

42acb83e72d249cabfd1627dd5064f66

94ff1e11f11f459ab8ac37e6e066c2fd

よく晴れた日曜日☀️

土日は天気が良かった😄

しかし、お出かけは最低限だった〜

布団を干して昼寝は気持ちよかった💤

食事はしっかり食べてしまった🐽💦

ちょっと動いて体脂肪を燃やさないとと思いまして、自転車で地元のプールに行きまして泳いだり歩いたり合計1,000m、大して動いてないのに体が重く、1月の暴飲暴食で着実に増えてる感がありました。

帰りにスーパーで、ビール券を使って買い物、お釣りも出るんですね。過去に頂いたのがけっこう残っているので、日常品の調達に利用しようと思います。ちなみに、昨日も使おうと思ったけど、レジで聞いたらビールが一本でも入ってないとダメみたいで空振り(取りに戻るの面倒で)、ひとつ知識を得ました😅

86bc436dea874208bb2d498badd7c097

クラウドの無料ストレージをDropboxからMEGAへ移行

Cf52f90db72941c082a36c5c24823a74

引っ越しました!

昨年の3月だったかな?仕事用のスマホが機種変されたので新たにDropboxをインストールして、ログインしたら台数制限のメッセージが出ました😱

運営経費の事情らしく、無料プランは3台までしかリンク出来ない(既にリンク済みの端末はOK)、台数制限なしは1TB使えるプランだけど月に1,200円くらいかかる(無料プランは8GBくらいだった)

暫くはXperia(仕事用スマホ)だけをboxで写真のアップロードさせてPCとは同期できるようにしていたけどiPhoneとはリンクしない。そのうちDropboxリンク済みのパソコンがひとつ不調になってリンクが切れたりして、この先も仕事のパソコンを買い替えたいからそろそろ他のストレージを再検討しないと!

そんな事情で再度「Dropboxの代わり」的なキーワードで検索したらMEGAにたどり着きまして、無料で15GBで画像のファイル名もDropboxと同じで日付なのでソートの連続性も保てて、今年の写真データから移そうと1月中にテストして移行に問題ないと判断したので2月からはMEGA一本でゆくことにしました✌️

参考になった記事はこちらm(_"_)m

Dropboxの代わりに最適なのは? 3つの無料オンラインストレージを徹底比較
https://news.mynavi.jp/article/20190413-dropbox/

【Dropboxから乗り換えろ!】無制限&大容量のクラウドストレージはコレだ!
https://www.excite.co.jp/news/article/TokusengaiWeb_e3b3adf3e75ec146731f8313493b19c21f65069d/

MEGAsync - k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/utility/onlinebackup/MEGAsync.html

15GBストレージMEGAでファイル共有
https://tamatora.36nyan.com/?p=9006

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ