フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 今日は何の日(7/5) | トップページ | プールなど »

2020.07.06

とろろ蕎麦に春菊を追加

このところ、通勤以外は大泉界隈の経済圏で活動しています。夜の池袋で安心して飲める日はやってくるのか?ご無沙汰している某Nコーチのところも顔を出したいのですが…🍺🐽

無性にとろろ蕎麦を食べたくなった某日、駅前の松本さんにはあったかな?君塚系ならあるんじゃないの?と思いながら寄ってみて、店頭にたくさん描かれたメニューを眺めたら、とろろ蕎麦を発見したので入りました。

まずは消毒液、隣ともアクリル板で仕切られています。感染防止のためにお店がされている努力に頭が下がります。

とろろもアレでしたが、春菊も欲していまして、一緒にオーダーしてみました。丼に一緒に盛られるのを想像していたら、別皿で蕎麦つゆとねぎをかけて提供してくれました。

春菊の苦みと、とろろの優しさを交互に味わいながら、ちょっと食べ過ぎで胸焼けしましたが(笑)おいしかったです♪

会計580円だったので、630円を出したら、親父さん悩んでしまったみたいで、10円玉5枚でお釣りが来たのはご愛敬。

ちょっとカウンターに垂れたつゆをティッシュ拭いていたら、「そんなことしなくていいよ!ありがとね~!」いい親父さんです☆

Risize_20200705-100821

Risize_20200705-100217

Risize_20200705-095927

 

そばうどん松本そば(蕎麦) / 大泉学園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

« 今日は何の日(7/5) | トップページ | プールなど »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ