コロナ禍のテイクアウト事情
ほぼほぼ自宅で飲み食いする生活が続いております。たまにはテイクアウトで家事の軽減をということもあり、お寿司のテイクアウトはスーパーや回転寿司でいろいろ食べ比べています。地元の名店まる辰さんは、コロナ禍の前からテイクアウトは日常的にやっていまして、こないだの土曜日は試しに買ってみました。店内で飲食は多々あれど、テイクアウトは初めてだったかもしれません。
これで600円とは良心的な価格設定ですな♪
回転寿司と比較しちゃ失礼かもしれないけど、ネタの厚みが違いますね~。逆に、うちみたいな高齢家族はシャリを減らした方が適量ですが、若い人は満足のボリュームでしょう☆
そんなこんなで、土曜の昼下がりは缶チューハイを飲みながら旨みを味わいました。一人前が8貫なので、うちは3人ですが4人前買って、ちょうどいい感じでした。いや、腹いっぱいになったので、ダイエット的には1つ多かったか(笑)
鯛に載っていたスダチ(カボス?)は酎ハイにぶち込んで有効利用しました(笑)
« 朝練・・・ならず | トップページ | 【お知らせ】はてなブログに引っ越します »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント