フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー「Facebook」の15件の記事

2015.05.07

ココログの更新通知をFacebookに飛ばせなくなった

ココログの更新通知をFacebookに飛ばせなくなった


今朝は所用により朝練くらいの時間に起きて、あれこれ片づけてから出勤します。仕事の緊急メールはなかったけど、職場に着いたらバタバタするでありましょう。

圭くんの試合が見れるかなと思ったらフェデラーとキリオスが3セット全てタイブレークという激闘をやってて、マッチポイントの応酬でも攻めのサーブとストロークを撃ち抜いているのを見習わなければと思いました。

そのあと、モンフィスを観ながら筋トレしてて、相変わらず天才肌の面白い配球なんだけど、なんかフッと集中が途切れるのが時々見えて負けてしまって、このへんはフェデラーと違うと思いました。ちなみにフェデラーも負けましたが追い込まれてからの集中力は凄いなと思いました。

筋トレは、腹筋100×3セット、腕立て50×2セットをやりました。

ブログのRSSから更新通知を自動でFacebookに飛ばすツールで「RSS Graffiti」というのを使っているんですが、このところ更新通知が飛ばなくて変だなと思って確認したら使えなくなってるみたいです。代わりのツールが見つかるまでは手動で通知するしかないかな。ココログユーザーの皆さんは何を使ってますか。

2014.05.20

Facebookのグループチャットをミュートする

Prefix20140520_051904suffix


Facebookメッセンジャーのグループチャットは便利な機能で、複数の人とテニスや飲み会のセッティングを打ち合わせるときに重宝しています。ただし、参加人数が多くて議論が活発になるとiPhoneのプッシュ通知がブーブー鳴りっぱなしで気になって落ち着かない(特に仕事中)ってこともあります。これはLINEのグループにも言えてますけどね。LINEは堪らなくなって一つ抜けちゃったグループがあったな。ごめんなさい

Facebookの設定で何とかならないものかとパソコンの画面を見ていたら、上の方に「アクション」というボタンがあって、そこをクリックしたらミュートできるメニューが(上記の写真)出てきました。これを設定しておけば自分で見に行かない限りはiPhoneがブーブーなることはありません。自分でチェックしたいタイミングでゆっくり読みましょう

スマホからも設定できるようですね
参考資料↓
Facebookのグループチャットを便利に使おう

2014.05.06

Facebookの過去記事検索

仕事の息抜きにFacebookを見てたら情報が飛び込んでみたので試してみました。ちょっと探すのに時間がかかるのですが、今まで過去記事の検索方法がわからなかった事を思えば、スピードには目をつぶって活用してみようと思います。

https://apps.facebook.com/wall-search/

ネタ元はこちら(KandaNewsNetwork)
フェイスブックで過去記事を検索する方法「ウォール検索」

自分のウォールで「ザンギ」を検索した結果(笑)
写真はクリックで拡大します

Fbwallsearch

さてさて、仕事に戻らないと、明日の準備が終わらない

2014.01.30

フェドじゃなくてデ杯でしょ〜

というツッコミは置いといて(笑)

めちゃめちゃ気になる動画のタイトルなんだけど、閲覧しようとすると「友達リストにアクセスします」みたいな画面が出てくるので、気味が悪くて先に進めません。ここを回避して観る方法をご存知でしたら教えてくだされ〜!

m(_ _)m






【追記】
動画のURLを教えていただきました
https://www.youtube.com/watch?v=t5O4QMt7E1k

2013.12.26

木曜日はカレーの日

20131226_123446


カツカレーから、御会式から、カラオケまで、今年もお世話になりましたキャッスルのカラーランチは本日が食べ納め、ナイター練習はエントリーしてないんだけどガッツリ食べてしまいました。

最近、Facebookページができまして、美味しくガッツリなランチメニューで昼前に刺激されています(笑)。皆さんもチェックしてくださいね☆

「いいね!」押すと、特別サービスがあるかもしれませんよ♪

https://www.facebook.com/edogawabashi.castle



2013.11.27

ぶんぶんベッカー

20131127_071752


ウィンブルドン中継で初めてベッカーを観たときは衝撃だった!
あのサーブと、飛びつきボレー

最近は写真をSNSに投稿するのが大好きなようだ
彼のInstagramはフォローして毎日チェックしている(上記写真)
家族愛に溢れた、お茶目なオジサンといった印象だ
あぁ、偉大なるチャンピオンに向かって失礼なことを…

Facebookページとも連動しているよ
http://www.facebook.com/BorisBeckerOfficial



2013.11.19

【Bitstrips】自分のアバターで漫画を作るアプリ

先週あたりから、Facebookの友達が自分の似顔絵で漫画を投稿していて、これってなんだ?と思いながら「Bitstripsより」って書いてあるのに気付いて、アプリを入れて遊んでみました。なかなか面白いです。私と友達になっている方は、ぜひ絡んでください

アバター(自分の分身となるキャラ)の顔は、Facebookのプロフィール写真からある程度は自動で描いてくれるのかな、そこから輪郭や体系や髪形などをカスタマイズできます。ちなみに、犬や猫のアイコンを使っている人がどう描かれるのかはわかりません。誰か実験してください(笑)

漫画のストーリーは、あらかじめ何十通りも用意してあって選ぶだけです。吹き出しのセリフや、表情もカスタマイズできます(嬉しい顔、悲しい顔…etc)

特徴と使い方は、こちらの記事が参考になります
【アバターが凄い!】Facebookの投稿が面倒な人に!アメコミ風の絵で感情を伝える「Bitstrips」が面白い

Prefix20131118_185432_ssuffix

こんな感じで、友達が登場する漫画も作れます

Prefix20131118_185911_ssuffix

似てますか?



2013.09.17

SNSの広告

この手の広告がよく出てきます。

プロフール写真、年齢、性別で広告が付くのかな?

でも、女性用の増毛ページが出ることもある

懸賞で他の育毛のページに「いいね!」したのも一因?

その節はギフトカードありがとうございました

とりあえず、今更不要ですから

今朝も潔く3ミリ丸坊主、家を出るのがギリギリ

ブログ書いてる場合じゃないな(笑)

マイバリカン万歳\(^o^)/

Prefix20130917_063659suffix



2013.06.16

Facebookで見知らぬ方からの友達申請は慎重に対応しよう

Prefix20130616_085147suffix


写真は本題とは関係ありませんが今朝の紫陽花です
午前中はテニスを諦めた方も(関東地方)多かったのではないでしょうか。私は、のんびり、休養日、GWの旅行の写真を整理したりしていました。今更ながら

あとは、晴れたら布団を干したり、ネットサーフィンしたり、こんな記事を読んだりしてました。

Facebookで自分は勿論、友達に迷惑を掛けない為に知っておくべき事

Facebookの友達は増えたり若干減ったりを経て、現時点で699人になりました。あと一人で700の大台を目前に、謎の女性から友達リクエストが届く数が増えて、ここ一週間で20人くらい来ているかな。もちろん承認はしないんですが、以前と傾向が違うのは、顔写真が無いのと性別が男になっている。これってどうよって思いますよね。ハニートラップになってないじゃん!せめて可愛いモデルの写真くらい使ってください(笑)

まあ、怪しいのは無視でいいんだけど、共通の友達が表示されたりすると一応はプロフィールを見てみたりするじゃないですか。そして、案の定、何も書いてないし、タイムラインに投稿もない。承認しちゃった友達の友達リストから自分の名前を引っ張ってきたりするのかなと思ったりします。いやいや怖いですね、自分も友達リストは一般公開しないように切り替えました。

さてさて、700人目は誰かな~
今日は友人のブログのリンクで怪しい写真のサムネイルを載せちゃったりしたから、友達が数名減ってるかもしれませんけどね

2013.01.04

池袋青山~浅草寺~京橋 呑杉田イベント

やっとテニスのない正月休みです。家の片づけとか、壊れたデジタル機器のメーカーに文句を言うとか(笑)、いろいろやることは多いのですが、なんだか片付かず、レコードの録音だけはPCイジってる時間に並行作業して地道に進めつつ、売りにいく分が整理できなくて部屋を占拠してるみたいな・・・、取りとめのない書き出しですみません

昨年絶好調だったFacebook懸賞の賞品の一つ、洋服の青山フルチェンジキャンペーンというのに当たっていまして、10万円分のクーポンをいただきました。これの有効期限が月内なので、正月休みに行ってしまおうということで池袋のお店にGo!スーツ、シャツ、ネクタイ、ベルト、シューズ、靴下、鞄の7点一式に引き換えできます。


Prefix20130104_140243suffix


コーディネートを手伝っていただきながら、ダークグレーのピンストライプのスーツをチョイス、ネクタイとシャツをあわせて、その他にシューズなど一式揃えました。最初にクーポンを見せたら店長さんが出てきて「この度はおめでとうございます」と挨拶されて、スーツから足元まで選ぶのに付き合っていただきました。お金を使わない客なのに恐縮です。まあ、青山さんには過去に数十万は使っているので、お年玉ということで有難くいただきます

荷物はお店に預けて(裾上げが終わったときにまとめて持って帰ることにした)、夕方の飲み会が京橋なので浅草経由で初詣をしてから銀座線を使うっことにしました。スカイツリーができてからの浅草は初めてだったと思います。賽銭箱に辿り着くまで時間がかかるかなと覚悟していたのですが、仲見世までは行列していなくて、並んでから15分くらいでお参りすることができました。家族や仲間や自分の健康を祈ってきましたよ。欲はかかず、金運と懸賞運は祈りませんでした。


Prefix20130104_160623suffix


少し時間が余ったので、隅田川沿いをあるいてスカイツリーや浅草の街を観たり、写真を撮ったり、お腹を空かせるために歩き回りました。神谷バーは行列してたけど、その他は想像より落ち着いていましたかね。ホッピー通りも盛況でしたが、このあと美味しく食べられるように吸い込まれずに踏ん張りました。

そして、本日のメインイベント、杉田かおるさんプロデュースの焼酎を試飲しつつ、美味しい料理を食べつつ、杉田さんともお話の出来るイベントに参加しました。同学年で、子供の頃は石立鉄男の番組が大好きで、中三の時がリアルタイムで金八先生でしたので、ご本人に会えて、乾杯できて、お話できて、写真も撮らせていただいて、とても感慨深い、有意義な時間を過ごさせていただきました。会場は京橋ダイニングbubuさん、こちらの店にホッピーイベントでお邪魔した縁で情報をキャッチしました。

初めてお会いした杉田さんは、テレビで見るより小さく華奢な感じで、気配りの出来るトークで頭の回転も良い、シ○ネタも時々織り交ぜながら(笑)、皆さんを楽しませてくれる素敵な方でした。同世代として、一ファンとして、今後のご活躍を応援したいと思います。


Prefix20130104_181841suffix


そうそう、米焼酎呑杉田、フルーティーで美味しいですよ。どこで売っているのか、杉田さんに聞いたら、蔵元のFacebookページから辿れるということで、早速注文しました。ロックよりも、冷したのをストレートが美味しいと思います。試してみます(冷蔵庫の場所をとったらクレームつくかな)。題字は杉田さんのお母様が書かれたそうです。


Prefix20130104_175546suffix


キーワード検索




  • いはらblogから検索
    WWW から検索

お勧めの本

  • 関口周一プロの闘い

Twitter

カラダカラ

無料ブログはココログ